石野紗也子 神戸大学国際協力研究科

日本トーゴ友好協会 体験談

石野紗也子

 

はじめに

2012年2月28日から3月13日までの2週間、トーゴで国際ワークキャンプに参加しました。直後に会長から体験談執筆の要請を受けていたのですが、あっという間に時間が過ぎて、実は2013年2月に2回目の渡航が既に決まっています。なんとかその前に書かなければと、ようやく今回重い腰を上ました。

帰国してから10ヵ月経った今、トーゴと関わり続けた2012年をここで振り返ってみようと思います。

 

自己紹介

 私は現在、神戸大学大学院国際協力研究科博士課程前期課程1年目に所属し、アフリカの教育開発について研究しています。大学卒業後からシステムエンジニアとして働いていましたが、将来国際機関で働くという目標のために、就職してから4年目でキャリアチェンジを図りました。

 

トーゴに行くことにした理由

 2012年1月で仕事を辞めた後、入学する4月までの2か月の間に、研究対象のフィールドにする予定のアフリカに一度行ってみようと思いました。普通の旅行では面白くないので、大学生時代に初めて海外へ行ったときにお世話になった国際ボランティアNGOのNICE(http://www.nice1.gr.jp/)という団体から、国際ワークキャンプのプログラムを紹介してもらうことにしました。NICEは、日本を中心に国内・海外ボランティアの各種ワークキャンプを主催するNGOです。こちらにも私のこれまでの体験談が載っているのでよろしければのぞいてみてください(http://www.nice1.gr.jp/wc_rirekisyo/)。

アフリカでフランス語が使われている国を探していたところ、「トーゴ」というそれまで聞いたこともないような名前の国に行くことにしました。2011年の大晦日にWebサイトから申し込んで、年が明けた1月5日にNICEから受入通知のメールをもらいました。また、トーゴへの経由地のフランスでもワークキャンプに参加することにしました。

 

出発まで

トーゴに行くことが決まってからの1か月間は、退職の手続き、引越の準備、予防接種、VISAの申請と嵐のように過ぎていきました。特に大変だったのが予防接種で、まず予約を取るのが大仕事だったうえにお金も湯水のように出て行きました。

次に、この1年の出来事を語る上で外せないのが、大使館の方々との出会いです。VISA取得のための大使館訪問希望日をメールしたところ、秘書の津田さんからお電話をいただき、私がトーゴでどのような活動をするのかボジョナ臨時代理大使が興味を持たれたとのことで、よかったら面談の機会を設けないかとのお話をいただきました。これには驚いたのと同時に、トーゴに行く日本人なんてよっぽど少なくて珍しいのかとも思いました。さらに、偶然大使館を訪問していた友好協会会長の金岡さんや、VISAの申し込みに来ていた小林さんともお会いすることができました。こうして、大使館と友好協会のみなさんとのお付き合いが始まりました。

 

トーゴでの活動

活動内容をまとめたレポートをご覧ください。

また、帰国後の5月は「日本におけるトーゴ月間」で、トーゴで活動したことのある他の学生さんたちと一緒に、JICA地球ひろばで体験談をお話しさせていただきました。その時の内容は、大使館発行の「トーゴ新聞」に掲載していただきました。

ともにこのページの末尾でpdfファイルをダウンロードいただけます。

 

神戸大学でボジョナ臨時代理大使講演会

4月から神戸大学院生となった私は、入学早々、ボジョナ臨時代理大使を大学にお招きして講演会を行うという大役を担うことになりました。

当日の様子はこちらをご参照ください。http://www2.kobe-u.ac.jp/~ogawa35/Japanese/activities/2012%20activities/Togo%20ambassy%200518.htm

大使館のホームページにも動画が掲載されています。

http://www.youtube.com/user/Ambatogojapon/videos

 

神戸大学でJICA研修

大使館・友好協会とは直接関係ありませんが、私の2012年のトーゴとの関わりにおいて省くことのできない、トーゴ教育省の方々との出会いもご紹介しておきたいと思います。

5月末から7月中旬にかけて、私の所属している研究科で『JICA課題別集団研修「教育行財政」』が行われ、7カ国の教育省より15名の研修生が来日しました。私は学生アシスタントとしてお手伝いをさせていただき、トーゴからいらっしゃった2名の研修生の方から、トーゴの教育の状況についていろいろなお話を聞くことができました。

http://www2.kobe-u.ac.jp/~ogawa35/Japanese/activities/JICAGT2012_kunimatsu2.htm

http://www2.kobe-u.ac.jp/~ogawa35/Japanese/activities/2012%20activities/JICAclose0713.htm

 

2013年に向けて

イベントがひと段落してからも毎月数回、友好協会の事務所に通って次の企画を練っています。詳しくはまだお知らせすることができませんが、まずは2013年2月の再訪問を有意義なものにして、またご報告させていただきたいと思います。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。(2013年1月)

 

参加者レポート(トーゴ)_—FD‹¦‰ï—p_20130102.pdf
PDFファイル 1.2 MB
2012年8・9月号.pdf
PDFファイル 721.7 KB

※2013年2月から、トーゴ共和国政府教育省でインターンシップ